当法人は、市民の防災意識を高め、防災対応力を向上させるとともに、防災に関わる人材の育成を目的として、平成6年4月に設立されました。
防火・防災に関する法定講習の実施、消防計画に基づいた訓練の実地指導、地域団体等からの依頼に応じた講習・研修への講師派遣、市民が災害を疑似体験し学べる体験型施設「札幌市民防災センター」の運営など、公共性の高い多様な事業を展開しております。
近年頻発する自然災害や、南海トラフ地震、日本海溝・千島海溝地震などの大規模災害リスクへの備えが急務とされる中、私たちは市民の皆さまの「安全・安心のパートナー」として、今後も地域社会の安全と福祉の向上に貢献できるよう、全力で取り組んでまいります。
令和7年4月1日
公益財団法人札幌市防災協会
理事長 村 井 広 樹
© (公財)札幌市防災協会 本サイトに掲載された記事、写真、音声、動画等の無断使用は固くお断りいたします。